[イベント]2010.9.30

良いビールは良い環境から

アメリカンビールは何でも有りだ。
なんで何でも有りなのか?
まあ、考えても答えが出るような事でもないんだが。
実際何でも有りなビールの世界になったのもココ最近。
一部のブルワー、ホームブルワーの間ではやってたかも知れないが
コーマーシャルベースで流通するように『何でも有り』になったのは
やっぱりココ最近。

インターネットが最大の原因なのは誰もが認めてる事実。
いままで小さい田舎町で生産、消費されてきた『もの凄い旨いビール』
が、ネットで『俺の町にこんなのあるんだぜ!』発言を書き込めば
次の日にはそこに飲みに行くビールファンが出現する。
そこからはもう止めようがない。
噂が噂を呼び、ハイプ(誇張)が生まれ、書き方によっては
『このビールはこの世の天国!』とまで書くと、もう一人歩き。
まあ、不味いと余計ひどい書かれ方もあるのがネット社会。
怖い世の中である。でも色んなスタイルが生まれるのを助けてきたのも事実。

俺が思うに、アメリカのブルワーの環境じゃないの?
良いビール作ってるヤツらってなんか良い環境にいるんだよね。
醸造所まで自転車で通勤して、毎日青空で、ヤシの木眺めて・・
まあ、決してみんながみんなこんな良い環境じゃないけど。
寒い、暗い、砂だらけ、な所でビール作ってる人もいるしね。

能天気な環境の方が自由なスタイルが生まれると思うんだよね。
No Limit, No Rule
でいいんじゃない、ビールは。

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。