[ビアバー]2021.12.12

神戸をビールの街に! KOBE BEER MAP本格始動

港町・兵庫県神戸市で、ビアマップ「KOBE BEER MAP」がひっそりと誕生しているのをご存知でしょうか。

マップとビール

KOBE BEER MAP。(写真提供:神戸ビアクラブ)

KOBE BEER MAPは今年(2021年)の6月、「神戸をビールで盛り上げよう!」をテーマに活動するグループ、神戸ビアクラブから発行されました。
コロナ禍で、掲載店舗の営業もままならない状況が続いていましたが、情勢が少し落ち着き、ようやく配布が本格化してきています。

神戸ビアクラブの代表、前田大作氏(PUBLIC BAL PACINO店長)に、話をうかがいました。

前田大作氏

神戸ビアクラブ代表の前田氏。(写真提供:神戸ビアクラブ)

--KOBE BEER MAPは、どんなマップなのでしょうか。

前田氏「三宮 (*1) 周辺の、ビールにこだわったお店を紹介しています。クラフトビールや海外のビールには限らず、こだわりのおいしいビールを提供しているお店、珍しい樽生ビールが飲めるお店を載せています。
お店を回りながら、神戸の街歩きも楽しんでもらえれば嬉しいです」

(*1) 神戸市の中心繁華街。なお、JRの駅名は「三宮」ではなく「三ノ宮」となっています。

風見鶏の館

風見鶏の館。神戸北野異人館街を代表する歴史的建造物。((C)一般財団法人神戸観光局)

--マップは、どこで入手できますか?

前田氏「マップに掲載している6店舗のほか、近隣の店舗、ホテルや酒屋など、配布場所を少しずつ増やしていっています。神戸ビアクラブのInstagram (*2) で随時お知らせしていますので、ご覧いただければと思います」

(*2) https://instagram.com/kobe_beer_club/

前田氏「神戸を訪れた人に手に取ってもらいやすいよう、JRの駅にも置きたいとは思っているのですが、費用の問題でまだ設置できずにいます」

--失礼ながら、150万都市の神戸市で、6店舗だけの掲載はずいぶん少ないようにも思えますが。

前田氏「新型コロナで先が見えない状況のため、どのお店も慎重になっています。そんな中、まずは実績を作るという意味もあって、規模を大きくするよりも、とにかく早くVol. 1を発行することを優先しました。
来年には、掲載店を増やしてVol. 2を発行したいと思っています」

--Vol. 2の話が出ましたが、今後はどんな展開を考えていらっしゃいますか?

前田氏「掲載店は、もちろん、どんどん増やしたいと思っています。エリアも三宮に限らず、神戸駅 (*3) や、日本酒で有名な灘などにも広げていきたいと考えています。
できれば神戸市ともタッグを組んで、街おこしにつなげたいですね。おいしいビールを飲めるお店がどんどん増えて、イベントも毎年のようにできる『ビールの街』になれば最高です」

(*3) 三ノ宮駅の2駅西側にある駅。東海道本線の終点、山陽本線の起点。

メリケンパークの夜景

メリケンパークの夜景。((C)一般財団法人神戸観光局)

神戸をビールで盛り上げたい、という熱い想いが詰まったKOBE BEER MAP。これからどんな広がりをみせるのか、楽しみですね。

皆さんもぜひ、このマップを片手に神戸の街を楽しんでみてください。
その際は、まずはInstagramで最新情報をチェックするのがおすすめです。マップの配布場所が見つかるだけではなく、掲載店舗や未掲載店舗の情報もどんどん追加されていますよ。

神戸ビアクラブInstagram:https://instagram.com/kobe_beer_club/

 

KOBE BEER CLUBKOBE BEER MAPビアマップ三宮前田大作氏地図神戸ビアクラブ神戸市

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

大橋万紀(おおはしまき)

ビアジャーナリスト

1982年大阪市生まれ、神戸市在住。関西のビールシーンを盛り上げるべく活動中。
大阪府立大学大学院修了、博士(工学)。専門は有機化学。
キリンビールが2007年に実施した、歴史的ビール復元プロジェクトの「復元ビール味覚評価会」にたまたま参加。ビールの奥深さ・幅広さに圧倒され、ビール好きとしての第一歩を踏み出す。
2012年、新婚旅行で訪れたドイツ・ミュンヘンのビアガーデンで飲んだビールの爽快さに感激。以降、ビール愛にあふれた生活が始まる。
目下の悩みの種は、自宅の冷蔵庫がビールで占有されていっていること。レアなビールを開栓するきっかけと勇気、そして一緒に味わってくれる仲間を募集中。

OsakaMetroの沿線紹介サイト「オオサカマニア」にて、クラフトビールのページを監修(2021年9月10日公開)。
また、同サイトのスピンオフイベント〈オオサカマニア×東急ハンズ(江坂店)「クラフトビール」〉も監修(2022年9月10〜25日開催)。

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。