[新商品情報]2022.8.24

今年も嬉しい秋の味!キリン秋味2022を味わう【JBJAChannel】

ビールに愛された皆さまへ!

毎年楽しみにしている定番のあのビールが、今年も発売されましたよ!

キリン秋味2022 8月16日(火)より全国発売!

1991年「キリンビール秋味」として発売されて以来、31年。秋の訪れをいち早く伝えてくれる、季節の風物詩ともなったキリン秋味。

赤く染まった秋の紅葉をモチーフにしたデザインは、日本人が好む秋を感じさせ、飲む前から秋らしさを楽しませてくれます。

生ビール?じゃないの?

秋味の缶やボトルのラベルをよく見ると、<ビール>という記載があります。多くの非熱処理のビールには<生ビール>と目立つ箇所に記載されています。

こちらの2本をご覧ください。どちらも、お酒を表すマークが大きく表示されていますが、「ビール」であることを示す言葉に差がありますよね。

サッポロビールの「静岡麦酒」に至っては、「生」=非熱処理を強調するあまり、商品名と同じぐらいの文字の大きさになっています。
サッポロビール静岡工場で作られている、現地(静岡県内)のみで飲める!ということを謳った数量限定のご当地ビールなので、「生」ビールによる「フレッシュ感」「近くの工場からすぐに出荷している感」を最大限に表現しようとしていますね。

ところが、キリン秋味には「生」「生ビール」という表示が一切見当たりません。

キリン秋味は生ビールではないの?

これに関しては、私は数年前にお客様相談室に問い合わせたことがあります。

問い:キリン秋味には「生ビール」という記載がありませんが、最後の方の工程で「火入れ」をしている熱処理をされたビールなのでしょうか?

答え:「生」というのは非熱処理のビールに必ず表示しなくてはならないという義務は無いので、あえて記載をしていません。みずみずしさ、フレッシュさを感じさせる「生」という文字が大きく出るのは、秋らしさを感じさせる商品である「キリン秋味」のイメージと違ってしまうため、この商品の表記には「生ビール」という表示をしていないだけで、製造工程は「生ビール」と変わりありません。

(数年前の記憶に相違がないかどうか、2022年バージョンの知識の更新として、キリンビールお客様相談室へ再度確認を取っております)

 

つまり、<生>なんですね。

 

「キリン秋味は<生>って表示がないから熱処理なんだね!」
と、うっかり思ってしまうビール通の方がいるかもしれませんね。

皆さまも一つ豆知識が増えましたよね。
「生」と書いてないけど「生」のこともある。
是非、ウンチクの一つに加えてみてください!

※酒類の表示義務については 国税庁というお役所で厳しく管理されています。

 

このように、私達JBJAChannelでは、お役立ちのビール情報をお届けすべく、皆さまからのチャンネル登録をお待ちしております!
と言いつつ、動画内ではあっさり軽く商品を紹介する内容だったりするので、こちらのJBJA公式サイトにおける告知記事【JBJAChannel】と併せてご覧頂くと、より一層のビールの情報を得られます。また、「いいね!」もよろしくお願い致します。いつもありがとうございます。

キリンビールキリン秋味キリン秋味2022生ビール

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

MJ

ビアジャーナリスト/Youtube JBJA Channelプロデューサー

ビールと昆虫とリコーダーと天然石が大好きです。JBJAではイベントサポートやBJAチューターも楽しんで取り組んでおります。人に寄り添う記事作成を心がけ、JBJA公式動画サイトJBJAchannelではMCを担当しております。
JBJA公式動画サイト:YouTube JBJAチャンネル

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。