[ビアバー]2013.1.29

1/29、「初陣」と「ベルギーチョコレートスタウト2013」が「デリリウムカフェトーキョー」で提供開始

リオ・ブリューイング・アンド・コーより新たなバッチである「初陣」と「」が発表されます。
1/29より「デリリウムカフェトーキョー」で提供開始です。

*試飲(フライング?)させてもらいましたが、とても良いビールでした。素晴らしい! 旨かった!

以下、インフォメーションです。

リオとは、RIO BREWING & CO.菅原 亮平のベルギーのニックネームであり、その菅原 亮平が新たに、ベルギーにて作り出したビールが「初陣」と「ベルギーチョコレートスタウト2013」
この2つのビールを2013年1月29日(火)にデリリウムカフェトーキョーにて提供開始

また、この日19:00~菅原 亮平もデリリウムカフェトーキョーにてビールの説明を行う。

この日、彼のビールでカーニバルが起こることは間違いない!!

「初陣 Uijin」 RIO BREWING & CO.

まず私自身「初陣 Uijin」をどのようなビールにするか考えた時、苦みや甘みやスパイスを加えてビールとしての味を目立たせる事は可能だったが、日本人のプロダクトとして食事に合わせる事を考えるとビール一杯だけが主役となる事をさけようと考えた。そのため過度な香りや苦みを伴わないようににする事に。

そのためこのビールにはスパイスを使わず、日本にて多く飲まれるビールと同じアルコール度も5%。その中で苦みも協調しすぎない。他のビールとの差別化などの視点からすると非常に難しい難題となった。しかし今回のビール提供時は寒い季節という事を考え、この初陣のアルコール度数を6%以上として醸造を行っている。

最初のバッチとコンセプトは同じくまず、小麦では酸味がかすかにあらわれるため小麦麦芽を使う事にした。あまりに苦みを強くすると小麦麦芽を使う意味もあまりないため、先程書いた通りIPAや苦いブロンドビールと同じになってしまう。しかしながら今回もドライホッピングを行っている。それを聞いた方はIPAに近い物をを想像された方も多いかもしれない。しかしこのビールはIPAと違い苦みを強めるものではない。口の中をスッと抜け、軽やかに香るためだけに大量のホップフラワーを投入しています。食を切るための苦みを求めるのではなく、だからこそ苦みを出すためのビタリングホップにも通常ビタリングに使わないホップををそしてシンプルに一種類のホップをビタリング、アロマホップ、ドライホッピングすべてに使用している。

まさに日本の繊細な美を消さないビールの美を表現するビールだ。少しでも醸造を間違えば良さも何もないビールになってしまうような。昨年発表したリオ・レゼルバとは真逆のビールである。

ベルギーチョコレートスタウト BRASSERIE DE LA SENNE, RIO BREWING & CO.(菅原 亮平)

2012年、3年の構想を経てベルギーにて醸造された世界初のベルギーチョコレートスタウトを共同開発。弊社菅原がデ・ラ・セーヌ醸造所ベルナルドと共に11月にデ・ラ・セーヌ醸造所にて共同醸造を行い、日本とブリュッセルの名店「ムーデル・ランビック」のみで提供される事となった。チョコレートではなくチョコレートモルトを使い、リッチなモルト感に今回は4度のホップ投入による爽快な苦味。VINTAGE2013はさらにビールのコクを生み出すためにミルクスタウトとして一からレシピを作りなおした。醸造しながらまだ最後のレシピを決めきれずに二人で相談して醸造を行ったほどにこだわった。ホップの投入にも様々な手法を取り入れ、苦みだけでなくチョコレートモルトの風味からの苦み余韻はあまりにも長く、しかしアルコール度数は高くない。アルコール度に対しての味わいは類をみない複雑な風味へと仕上がった自信がある。

チョコレートとビールの王国ベルギーにてベルギーと日本の二人がおちあいビールを醸造した。ぜひ二人でこのビールを楽しんで欲しい。きっとラベルのように心が小躍りするようなこれまでにないスタウトに仕上がっている。ベルギーの文化と日本の架け橋となるビールだ。

日本ビアジャーナリスト協会 フェイスブック
http://www.facebook.com/JBJA.jp
上のURLをポチッとして、開いたJBJAページの右上にある「いいね」をポチッとしてくださいね。
よろしくお願いします!!

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

藤原 ヒロユキ

ビール評論家・イラストレーター

ビアジャーナリスト・ビール評論家・イラストレーター

1958年、大阪生まれ。大阪教育大学卒業後、中学教員を経てフリーのイラストレーターに。ビールを中心とした食文化に造詣が深く、一般社団法人日本ビアジャーナリスト協会代表として各種メディアで活躍中。ビールに関する各種資格を取得、国際ビアジャッジとしてワールドビアカップ、グレートアメリカンビアフェスティバル、チェコ・ターボルビアフェスなどの審査員も務める。ビアジャーナリストアカデミー学長。著書「知識ゼロからのビール入門」(幻冬舎刊)は台湾でも翻訳・出版されたベストセラー。近著「BEER HAND BOOK」(ステレオサウンド刊)、「ビールはゆっくり飲みなさい」(日経出版社)が大好評発売中。

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。