自由すぎる自由の女神のスイカビール―ビアレポート(36)
見た目重視の私です。
おかげで中身が伴ってないとよく言われますが…。
ビールについてはラベル重視(というほどでもないのですが、やはりジャケ買いしてしまいます)。今回の「HELL OR HIGH WATERMELON」もそのひとつ。
コレです。
どうですか。自由の女神が船で運ばれているスイカを、しれっと盗んでます。船は見ていません。ノールックです。いくら自由の女神とはいえ自由すぎます。こんなデザイン大好きです。
さて、名前やイラストからもわかる通り、これはスイカビールです。基本はアメリカン・ウィートですが、フレッシュなスイカを使っているとのこと。飲んでみると…スイカです。紛れもなくスイカです。甘味はそれほどではないのですが、スイカのフレーバーが口に広がり鼻に抜け、スイカとしか言いようがありません。
実はこのビールは21st Amendment Breweryのシーズナルビールです。4月から9月までということなので、入手は難しいかもしれません。
ちなみに、21st Amendment Breweryは、2000年にサンフランシスコで設立された醸造所。定番はIPA、ブラックIPA、セッションエールの3種類。その他、シーズナルで3種類とINSURRECTION SERIESとして5種類を造っています。すべて缶で造っているようで、缶のバーレーワインもあったりします。名前も「HE SAID BELGIAN-STYLE TRIPEL」とか「HOP CRISIS」とか、なかなか面白いですね。もちろんデザインも個性的。はっきり言って、飲む前から好みです。
デザインがよければ何でもいいってわけではありませんが、こういう入り方ができるのもビールの魅力だと思ってます。
【BEER DATA】
HELL OR HIGH WATERMELON
生産地:アメリカ
醸造所:21st Amendment Brewery
スタイル:アメリカン・ウィート
アルコール度数:4.9%
※記事に掲載されている店舗のメニューや営業時間、イベント内容などの情報は予告なしに変更される場合があります。店舗のホームページやイベントの告知ページなどをご確認の上、ご来店・ご来場くださいますようお願い申し上げます。
日本ビアジャーナリスト協会 公式facebookページ
公式facebookページの右上にある「いいね」をポチッとしてくださいね。よろしくお願いします!