[イベント]2014.5.18

5/24(土)丸の内でDaichi & keats×いわて蔵ビール:農園LIVE開催

5月24日丸の内「Daichi & keats」で「農園LIVE!地ビールナイト(世嬉の一酒造)」が開催されます。

以下、インフォメーションです。

10169459_834283283254527_277098230_n

みなさま おまたせしました。農園LIVE!「地ビールナイト」のお知らせです!かねてからご要望の多かった地ビールナイト、
いよいよ農園LIVE!に登場します。

開店当初から東北支援の一環としてご提供、世嬉の一酒造さんの地ビールは2種類。
牡蠣の黒ビールは、三陸広田湾産の牡蠣の殻と身を使用、醸造したビール。濃厚で、さっぱりとした後味が特長です。

もう一本のインディアペールエールは、かつてイギリスからインドに運ばれたのが由来、通常の4倍のホップを使用、世界でもっとも苦いといわれるビール。
2006年にはインターナショナルビアコンペティション銀賞している実績あり。それぞれDaichi & keatsでは、不動の人気です。

今回は看板のこの2本以外に世嬉の一酒造  http://www.sekinoichi.co.jp/beer/
自慢の地ビールを樽から生ビールの状態でその場で注ぎ、本格的な味わいをご堪能いただきます。※樽は5種程度を予定。

作り手の哲学、コンセプトを聞いて、ビールがつくられるプロセスもプロジェクター画像で見て、地ビールの基礎知識を楽しみながら学んでいただきます。

ビールにあわせたマリアージュのお料理も現在料理長が検討中。
こちらもご期待くださいね。みんなで輪になって楽しく乾杯いたしましょう♪

丸の内から飲みながらできる東北応援、震災から数年たった今だからこそあらためてサポートの裾野を広げていければと思ってます。たくさんの方のお申し込みをお待ちしています。
   

日時:5月24日(土)18:30~20:30(18:00時受付開始)
講師:佐藤 航 社長
参加費: 3,000円(ビュッフェフード料理含む)
樽ビールはキャッシュオンで別途都度頂戴いたします。
定員:50人

◆プログラム:
 ・佐藤社長からレクチャー。
  地ビールの基本的知識から、歴史、奥深い魅力まで
  プロフェッショナルがレクチャーします。
 ・抽選会あり。景品は当日のお楽しみです。

 ・場所:Daichi & keats
     千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルB1F
     東京メトロ大手町駅B1出口より徒歩1分、
     JR東京駅丸の内中央口より徒歩5分

 ・応募締切:5月22日(木)(定員に達し次第締切)

 ・応募方法:電話にて、お名前、人数、連絡先をお知らせください。
  連絡先:Daichi & keats  tel:03-6273-4345

日本ビアジャーナリスト協会 フェイスブック
http://www.facebook.com/JBJA.jp
上のURLをポチッとして、開いたJBJAページの右上にある「いいね」をポチッとしてくださいね。
よろしくお願いします!!

本格派ビール雑誌「ビール王国」発売中。
「ビール王国 ウェッブ・ストア」

取材風景やこぼれ話はフェイスブックでもご覧になれます。
https://www.facebook.com/beerkingdom.jp?fref=ts

※お店のメニューや営業時間、イベントの内容などの掲載情報については、予告なしに変更されることがありますので、念のためお店やイベント・サイトなどをご確認の上ご来店・ご来場くださいますようお願い申し上げます。

*告知は、本サイト以外でも行われている場合がありますので、すでに満席や売切れの場合もあります。御了承下さい。

Daichi & keatsいわて蔵ビール世嬉の一酒造

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

藤原 ヒロユキ

ビール評論家・イラストレーター

ビアジャーナリスト・ビール評論家・イラストレーター

1958年、大阪生まれ。大阪教育大学卒業後、中学教員を経てフリーのイラストレーターに。ビールを中心とした食文化に造詣が深く、一般社団法人日本ビアジャーナリスト協会代表として各種メディアで活躍中。ビールに関する各種資格を取得、国際ビアジャッジとしてワールドビアカップ、グレートアメリカンビアフェスティバル、チェコ・ターボルビアフェスなどの審査員も務める。ビアジャーナリストアカデミー学長。著書「知識ゼロからのビール入門」(幻冬舎刊)は台湾でも翻訳・出版されたベストセラー。近著「BEER HAND BOOK」(ステレオサウンド刊)、「ビールはゆっくり飲みなさい」(日経出版社)が大好評発売中。

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。