どうする?GW後半戦!5/6まで開催中♪千葉・市川「ありのみブルワリー」オープンファクトリー!!
千葉県市川市初のブルワリーとして2024年5月誕生した【ありのみブルワリー】が、2025年4月27日(日)〜5月6日(火・祝)まで、10日間連続で「第2回オープンファクトリー」を開催中です!
GW後半戦、豊かな緑に囲まれるブルワリーで、のんびり心地よい風を感じながら出来立てのビールを味わってみませんか?
目次
満1歳☆ありのみブルワリーとは?
ありのみブルワリーのオーナーブルワー染谷智樹さんは、ビール好きが高じるあまり10年余り勤めた会社を退職。ビールの本場アメリカ・オレゴン州ポートランドに単身渡り、英語の勉強をしながらポートランド中のブルワリーを訪れ、働き口を探しました。しかし、なかなか採用までに至れず、何度も心折れそうになって諦めかけた時に、Storm Breaker Brewing でインターンとして採用されるチャンスを掴み取り、いよいよ現地でのビール造りに携わることになりました。そして帰国後、ベクターブルーイングを運営するライナ株式会社でさらに実績を積み、とうとう念願の自社ブルワリーを昨年2024年5月にスタート!まさに満1歳を迎えています。
ちなみに、「ありのみ」とは、果物の梨のこと。千葉県は和梨生産量全国1位(※1)を誇り、市川市は県内でも有数の梨の産地です。市川生まれ、市川育ちのオーナーブルワーの染谷智樹さんは、地元愛はもちろん、地元の人に愛されるブルワリーを目指して、地元とともに大きく育っていきたいという思いを込めてブルワリーを名付けています。
「醸造免許は、発泡酒とビールと両方取得しています。クラフトビールは副原料の関係で発泡酒と記載されることも多いのですが、やはり”ビール”と記載できる環境でビール造りをしたいと、頑張って免許を取得し、ブルワリーを作りました」と染谷さん。
これは「あり」!きれいで独創的なビールたち
自社ブルワリーのスタート前から、前職のブルワリーのタンクを使ってオリジナルレシピで醸造した「ビーツでつくったIPA」や「ニューワールドセゾン」をリリース。市川市内の道の駅や酒販店などで販売をスタートしていましたが、現在は、全8種のビールをリリースし、今回のオープンファクトリーでは全て樽生で提供しています。
☆会場価格: 単品330ml ¥500 4種飲み比べ ¥1,000 (現金のみ)
■ビーツでつくったIPA~crimson~ Alc.6.2%
冬に収穫する市川産のビーツを原料に使った、鮮やかな赤色が特徴のビール。ホップ由来のフルーティな香りと苦味、ビーツのほのかな土臭さも楽しめるIPA
■ニューローカルセゾン Bata2.0 Alc.6.4%
ベルギーの伝統的なセゾンスタイルに近代的なアロマホップのの組み合わせ。スパイシーなエステル香と華やかな柑橘香の組み合わせの妙を味わえる
■ハードピクニック Alc.5.0%
アメリカンホップを贅沢に使ったペールエール。パイナップルのようなフルーティなアロマとグラッシーなフレーバーは、オープンファクトリーでぜひ飲みたい
■ゆうすずみ2024 Alc.5.0%
チョコレートモルト由来のすっきりとしたロースト感に冬に収穫した市川産の柚子を加えたビールは、まさに夕涼みに飲みたくなる和の安らぎを感じる
■Lager No.12 Alc.5.0%
2030年のJリーグ参入に挑む「市川サッカークラブ」の公式ビールとして誕生した、ありのみブルワリー初のラガースタイル。シトラスフレーバーのすっきりとした飲み口
■グッドモーニング アンド チアーズ Alc.5.0%
市川市「いちcafe」のオリジナルローストのコーヒー豆を使い、ナゲットホップのしっかりした苦味と深みのあるアロマ。コーヒーのように朝からカンパイしたくなる味わい
■COCONIAL BEER Alc.4.8%
地元のインディーロックバンド「ah!」の1stアルバム『COCONIAL』発売記念ビール。5/6のオープンファクトリーライブ演奏を聴きながら味わいたい!
■ハードスターゲイジング Alc.5.9%
原料のホップは、サザンクロス(南十字星)とギャラクシー(銀河)を使用。南半球の星空を楽しむような想いを込めた、ジューシーでトロピカルなヘイジーIPA
ブルワリー見学や地元アーティストライブも開催
ブルワリー見学情報
オープンファクトリー期間は、連日ブルワリー見学も開催中。染谷さんが、ビールの仕込みを流れに沿って丁寧に説明し、質問にもどんどん答えてくれます。予約不要で希望者は誰でも参加可能!(開催時間などは、電話(047-369-7762>)または会場でご確認ください)
ライブ情報
出演アーティストは、2024年にデビューしたデュオ「ah!」。
ビール片手に、のびやかな歌声と心地よい演奏を楽しみましょう!
出演:ah!
日程: 4/27(日)(duo)(好評終了)、5/6(火・祝)(band)
LIVE: 1st 13:00〜 2st 16:00〜
料金: 入場無料(ライブは投げ銭になります)
会場フード・物販情報
5/3(土)インディアン ラソイ(インドカレー)
5/4(日)ヤマネコバーガー(ハンバーガー)・フライングトマト(窯焼きピザ他)
5/5(月)インディアン ラソイ(インドカレー)・Mexican Food Vacation(タコス、トルティーヤ他)
5/6(火)キッチンカー福(イタリア料理)・てぃふぁちょ(スパム、ナチョス他)・DEPOT(物販)
※5/3以降のみ紹介
オープンファクトリー開催情報
■名 称:ありのみブルワリー「第二回オープンファクトリー」
■開催日時:2025年4月27日(土)〜5月6日(火・祝)
土日祝 10:00〜18:00 平日 12:00〜18:00
■場 所:ありのみブルワリー 千葉県市川市市川大野町680-1
TEL 047-369-7762 / 0120-432318(しみじみいっぱい)
※フリーダイヤルは商品に関するお問合せと注文専用
■アクセス:JR武蔵野線市川大野駅より徒歩10分
JR総武線市川駅または本八幡駅よりバス約20分+徒歩10分
(会場に駐車場はありません)
プラス情報① ビールが買えるとこ、飲めるとこ
ありのみブルワリーのビールが買える・飲めるお店は、以下をご確認ください。
(注>最新の在庫状況などはブルワリーまたは各店舗にお問い合わせください。)
プラス情報② 熱い想いを応援したい!クラウドファンディング情報
ありのみブルワリーでは、ただいまクラウドファンディングに挑戦中!
「開業2年目にあたり、今こそ目指す姿に向けてアクセルを踏んでいきたい!そこで、今回初めてクラウドファンディングに挑戦することにしました。目標は『市川の皆様と共に熱狂するブルワリー』の具現化です。そして、”市川の底力をビールで盛り上げたい!”、”ビールの魅力をきっかけにたくさんの人に市川を訪れてほしい!!”を目指します。クラウドファンディングのページにその思いを詳しく書いています。ぜひ読んでいただけたらうれしいです!!」(染谷さん)
地元市川を盛り上げたい染谷さんの熱い想いを応援したい方はぜひ↓チェック!!
CAMP FIRE 市川市初のビール工場の2年目。市川の皆様と共に熱狂する『ありのみブルワリー』へ!
※1 参照:農林水産省、農林水産統計速報 梨産出額全国順位(令和4年)
※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。