ビアスタイル・ガイドライン1601 完成しました!
クラフトビアアソシエーションからのご案内です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「ビアスタイル・ガイドライン1601」が完成しました。
日本地ビール協会(クラフトビアアソシエーション)HPで公開している他、
CBAオンラインショップで
製本版をお買い求めいただけます。
どうぞ宜しくお願いします。

ビアスタイル・ガイドライン1601
◆日本地ビール協会HP
http://beertaster.org/beerstyle/web/beerstyle_main_j.html
◆CBAオンラインショップ
http://beertaster.shop-pro.jp/?pid=98818997
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで
「ビアスタイルってなに?」とか「スタイルに意味があるの?」などなど
いろんな意見がございますが、まずは存在を知っていただきたいです。
※記事に掲載されている店舗のメニューや営業時間、イベント内容などの情報は予告なしに変更される場合があります。店舗のホームページやイベントの告知ページなどをご確認の上、ご来店・ご来場くださいますようお願い申し上げます。
日本ビアジャーナリスト協会 公式facebookページ
公式facebookページの右上にある「いいね」をポチッとしてくださいね。よろしくお願いします!