【JBJAChannel】2020年桜開花宣言!今年風の正しきお花見ビールのススメ
ビールに愛された皆さまへ!
東京も3月14日に桜の開花が告げられ、いよいよ春本番ですね。例年ですと友人や会社でのお花見の会が催される時期なのですが、今年はちょっといつもとは違う春ですね。
東京でも都立公園や主だった桜の名所では「飲食を伴う宴会はご遠慮ください」という宣言がなされていることもあり、歓送迎会の季節だというのに寂しい限りです。
でも、人間の都合はともかく桜は毎年咲いてくれます。せっかく美しく咲き誇る短い季節を楽しまないという手はありません。幸いにも、宴会はダメでも「散策する程度」のお花見は公的に許されているようなので、今回は「2020年風お花見スタイル」でビールを楽しんでみました!
収録日は2020年3月15日。その前日に東京では桜の開花宣言が発表されたばかりでした。今回は、九段下からほど近い桜の名所である北の丸公園をお花見ビア散歩してみました。

ソメイヨシノのつぼみが今にも開きそうに膨らんでいます!これから満開に向かうんですね
ほとんどのソメイヨシノはつぼみばかりでしたが、枝先にチラリ、幹から直接出てきているつぼみはいくつか開花しているのもあり、他にも咲いている草木の花を楽しみに、少ないながらも散策を楽しむ人々が訪れていました。
さっそく注意書きがあり、飲食を伴う宴会を遠慮させられてしまいます。でも、アルコールの持ち込みは禁止されていないようなので、程よく飲みながらの散歩は許されるでしょう!

北の丸公園の注意書き。ちょっと寂しいですね。(手に持っているのは造花の枝です!)

暖かくなると、飲みたくなるのはビールですね!(寒くてもビールだし、暑い時はなおさらビールですが)
暖かい季節がやってきました。花をはじめとした季節を愛でながら、春パッケージのビールを片手に散策!という2020年のお花見スタイル!というのはいかがですか?公的な場所で歩きビールが可能なのは日本ならでは。桜をあらゆる地域で国民的に喜ぶのも、日本ならでは。春の日を楽しみましょう!
今回も単独でお送りしております。何だか「MJの春のイメージビデオ」みたいな仕上がりになってしまいましたが、きれいなお花を楽しめる映像にもなっています。ぜひ、チャンネル登録といいね!をよろしくお願いいたします。
※記事に掲載されている店舗のメニューや営業時間、イベント内容などの情報は予告なしに変更される場合があります。店舗のホームページやイベントの告知ページなどをご確認の上、ご来店・ご来場くださいますようお願い申し上げます。
日本ビアジャーナリスト協会 公式facebookページ
公式facebookページの右上にある「いいね」をポチッとしてくださいね。よろしくお願いします!