[イベント]2021.8.15

より“おいしい1杯”を飲む為に!第11回びあけん(日本ビール検定)が11月に開催!!申込開始は9/1から

目指せ!びあけん1級!

ビール好きの知識が試される日本ビール検定、通称「びあけん」!
毎年秋に開催されていた検定が、昨年は中止となってしまいましたね。そのため今年は春と秋の2回開催!その秋のびあけんが11月に開催されます!読者の皆さんの中にもチャレンジを検討している方は多いのではないでしょうか?

2012年にスタートしたびあけん、これまで10回開催され、受検申込者も前回でついに3万人を超えました。合格者も16,000人を超えています。それでも1級の合格率は過去5年で平均6%前後と、まだまだ狭き門となっています。まさに1級合格はビール愛好者の頂点を極めた者にふさわしい“証”と言えるでしょう!

「ビールの奥深さを多くの人に伝えたい!」「ビール好きの仲間とつながりたい!」「自分がどこまでビールに詳しいか確かめたい!」などなど、受検される皆さんの動機は人それぞれ。「ビアバーのメニューがわからない」「ビールが苦いのはなぜ?」というビール初心者の方から、「クラフトビールにハマってます」「ビールについてもっと知りたい!」というビール愛好家の方、はたまた「ビールの販売に携わっています」「ブルワリー開業を目指しています」というプロフェッショナルの方まで、幅広く受検されています。

さて、11月開催の今回のびあけん、春の開催に続いて今回も全国47都道府県、およそ280もの会場で受検することができます!しかも3級、2級受検者は11/1(月)~11/21(日)までの3週間の間、都合の良い日時で受検することができますので、仕事や家事などで都合がつけられなかったみなさんも、受検できるチャンスがあります!(日時場所は先着順で予約枠が埋まっていってしまいますので、お早目の予約をオススメします!)

さて、ではここで「びあけん」って?と思っているそこのあなたに3級の模擬問題!

あなたには解けるかな???

 ≪問題≫
1957(昭和32)年、日本初の中びん(500ml)のビールを発売したメーカーを、次の選択肢より選べ。
aアサヒビール
bオリオンビール
cキッコーマン
d宝酒造
≪引用:びあけん公式HPより≫

さぁ、わかりますか???

 

正解は






d 宝酒造

≪解説≫
宝酒造は1957(昭和32)年から1967(昭和42)年にビール事業を展開する。参入当初より業界初のサイズとなる中びん(500ml)を発売。大びんより25円安い100円という価格設定での発売であった。
≪引用:びあけん公式HPより≫

いかがでしたか???
正解したあなたは3級に合格できちゃうかも!? 不正解だったあなたも、ビールの知識がまた一つ身につきましたね!今後、宴席でビール瓶が出てきたら、周りの人に「日本初の瓶ビールを作ったメーカーって知ってます?」とハナタカにうんちく自慢しちゃってください!

■実施概要
1.検定名
日本ビール検定 (愛称:びあけん)

2.受検日(期間)
3級・2級
2021年11月1日(月)~11月21日(日)
1級
2021年11月7日(日)15:00開始  ※同日同時刻一斉開催

3.申込期間
3級・2級
2021年9月1日(水)~11月18日(木)
1級
2021年9月1日(水)〜10月24日(日)
※日時・会場の変更は、申込された受検日の3日前まで可能です。
※1級は申込枠が限られるため、早めの締切とさせていただきます。

4.会場
全国47都道府県・約280会場
※受検日と会場は申込時に選択いただけます。
※受検日により選択できる会場が異なります。
※予約枠は先取優先(早い者勝ち)になっていますので、できるだけ早く予約されることをお勧めします。

5.開催級
3級・2級・1級

6.検定方式
「Computer Based Testing(コンピュータ ベースド テスティング)」方式(CBT方式)
※CBT方式では試験問題の持ち帰りは出来ません。
※3級・2級に関しては、受検者毎に問題が異なります。問題及び回答は非公開となります。
※1級に関しては、同日同時刻一斉開催で、受検者全員が同一問題となります。

7.受検料(税込)
3級:4,500円  2級:5,500円  1級:7,500円
3級・2級併願:9,000円  2級・1級併願:12,000円
※1級高得点者スペシャル割(対象:2019年の1級試験で70点以上獲得者):5,700円
※各級個別申込の場合、併願割引価格は適用されません。

8.受検資格
2021年10月31日時点で満20歳以上の方。
※1級受検について
・1級受検は2級合格者、または2級・1級併願受検者に限ります。
・2級・1級併願で受検し、2級が不合格の場合は1級の合格は認められません。

9.主催
一般社団法人 日本ビール文化研究会

10.申込方法
インターネットによるお申込み
※申込時にマイページ登録が必要になります。

■試験概要
1.出題形式
3級:選択式(全100問)
2級:選択式(全100問)
1級:選択式 記述・論述(全61問)

2.出題レベル・合格基準
3級:合格基準:60点以上(100点満点)
原料や基本的な製法・スタイル、ビールの歴史、ビールの味わいを中心に出題。ビールを知ることで、普段のビールがもっとおいしくなります。

2級:合格基準:70点以上(100点満点)
ビール文化・歴史を語ることができ、ビール通になりたい方を対象とした中級レベル。酒類を扱う仕事の方や、ビール愛好家向け。ビアバー・ビアパブでの会話も弾みます

1級:合格基準:80点以上(100点満点)
ビールに関する広範囲な知識をもち、自らビール文化を発信できる愛好者の頂点を目指す方を対象とした上級レベル。
※選択式問題の回答にあたっては、マウス操作が必要となります。
※1級の記述・論述は、キーボード入力(ローマ字入力)となります。
※ビールのテイスティング等の実技試験はありません。

3.合格者特典
①合格された方全員(無料):合格認定証を授与

②満点賞:100点満点で合格された方に、ビール1年分を進呈
※該当者が複数いる場合は山分けになります。

詳しくは公式HPまで

【検定に関するお問い合わせ】
お問い合わせはコチラから。

また、びあけん公式テキスト、過去問集、そしてオンラインセミナーも要チェックですよ!試験対策に是非どうぞ!
問題集の購入はコチラから!セミナーの申込はコチラから!
※セミナーは先着順です。申込はお早めに(8/15時点で残席有)

左から、日本ビール検定公式テキスト 2020年4月改訂版、日本ビール検定 公式基礎問題集[3級]2021年度版、日本ビール検定 公式過去問題集[2級・1級]2021年度版

ホッピンカレッジ\びあけん3級を目指そう/オンラインセミナー

最後に

主催の一般社団法人 日本ビール文化研究会からチャレンジされる皆さんへ、“ラガー”ならぬ“エール”が届いています!

11月の「びあけん」開催まで約3ヶ月です。準備期間はまだ十分にあります。おウチ時間を有効活用し、是非チャレンジしてみませんか?
申込は9月1日開始です。全都道府県のビール好きの皆様のお申込みをお待ちしています!

ということで、「びあけん」の受検をきっかけに、もっともっとビールというものが楽しくなる、もっともっとビールを飲むのが楽しくなるのではないでしょうか?

これまでよりも、より“おいしい1杯”を飲む為に、皆さん!Let’s Try!

 

申込開始は9月1日(水)からですよ!

 

びあけん日本ビール文化研究会日本ビール検定

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

森下 慶

ビアジャーナリスト

大阪生まれの東京育ち。
2009年に旅行で訪れたハワイで味わった現地のクラフトビールに魅せられる。それ以来ビールを飲む為にハワイに行っていると言っていいほどのハワイビール好きになり、現地でしか飲めないハワイビールに舌鼓を打つのが人生の楽しみとなる。

いつもハワイのラジオを聴きながらビールを飲む、これはさながら海岸沿いのテラスで海風に吹かれながら飲むトロピカルな1杯のよう・・・

『ビールを楽しむ価値の向上!』を活動理念に掲げ、ラジオディレクター、広告代理店勤務の経験を活かしながら、ビア界に新たな一石を投じようと日々模索中・・・。

JBJA公認音声メディア、JBJA RADIO(じゃぶらじ)にて、podcast番組「こぐねぇ&モリコの”ビアらば”」を毎月第2、第4金曜日12時に公開中!

↓↓音声はこちらから↓↓
JBJA公式音声サイト JBJA RADIO(じゃぶらじ):こぐねぇ&モリコの”ビアらば”
旧番組 モリシタケイのBEER COLORS

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。