[イベント]2013.12.1

「馨和 KAGUA」、タイでの販売を開始

日本クラフトビール株式会社の「馨和 KAGUA」が、タイで販売されるようになりました。
香港とシンガポールに続き、3か国目の海外展開です。

以下、インフォメーションです。

「馨和 KAGUA」、タイでの販売を開始
————————————————–
日本クラフトビール株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山田司朗)では、2013年11月28日より、和の馨るエール「馨和 KAGUA」のタイでの販売を開始します。

2bottle_s

当社では2012年9月に香港とシンガポールでの販売を開始しており、このたびのタイは、3か国目の海外展開国となります。

タイの首都バンコクは、外国からの訪問者が世界一多い都市(※1)であり、観光だけでなくASEANの中心都市として近年非常に注目を集めています。F&Bセクター(飲食業界)も、欧米や日本の最先端のトレンドの影響を受け、世界で最も先進的なマーケットの一つといえます。特にハイエンドレストランの充実ぶりは際立っており、Asia’s 50 Best Restaurants 2013(※2)にバンコクのレストランが5店舗ランクインするなど、東京や香港と並んでアジアで最も高級店が充実した都市と言われております。

このように、最先端の食が楽しめるバンコクでは、世界的なトレンドになっているクラフトビール市場も著しい成長をみせており、高級レストランやバーではクラフトビールの採用事例が急増しております。当社では同国のクラフトビール市場が持つ高いポテンシャルから、このたびの販売開始を決定いたしました。

タイでの販売開始に際しては、現地タイの「Beervana」(ビアバナ)と販売パートナー契約を結びました。「Beervana」は、デシューツ・ブルワリー、ローグ・エールズ(以上アメリカ)、ヌグネ・オー(ノルウェイ)など世界的に著名なクラフトビールを輸入し、タイのトップレストランやバー、ホテルに販売しています。「馨和 KAGUA」は「Beervana」のポートフォリオの中でも特にハイエンドな商品として、主に高級店向けに販売されます。

日本クラフトビール株式会社では、今後も、アジア、北米、ヨーロッパをはじめとした世界各国でのさらなるビジネス拡大を目指し、より多くのお客さまに「馨和 KAGUA」の持つ上質な価値が提供できるよう努めて参ります。

※1 マスターカード・ワールドワイド・インサイツ「2013年グローバル行先都市指数リポート」より
※2 ウィリアム・リード・メディア(William Reed Media)社 アジアのベスト・レストラン50 2013より 

【タイにおける「馨和 KAGUA」販売概要】

販売開始日: 2013年11月28日
販売商品: 「馨和 KAGUA」Blanc、「馨和 KAGUA」Rouge
現地販売パートナー:Beervana Trading Ltd., (代表Aaron Grieser)
販売ターゲット: 高級レストラン、バー、及びホテル

<和の馨るエール「馨和 KAGUA」について>
「和の食卓に映えるビールを世界中の人に楽しんでもらいたい」という想いを出発点に、2012年3月に発売開始した、日本クラフトビール株式会社の基幹ブランドです。「和の食卓に映えるかぐわしさ」をコンセプトに企画したオリジナルレシピ(調合)で、日本を象徴するハーブである柚子と山椒を使い、パートナーであるベルギーの委託醸造所で醸造しています。

小麦を使った淡色上面発酵の「Blanc」と、ロースト麦芽を使った濃色上面発酵の「Rouge」の2つのラインナップがあり、白ワインと赤ワインのように料理との相性によって楽しむことができるのが大きな特徴です。

ミシュランガイドで星を獲得している有名人気店をはじめとして、香港、シンガポール、タイの高級ホテル・レストランなどでもお取り扱いいただいております。

※「馨和 KAGUA」はゆずや山椒を使用しているため、日本の酒税法では、発泡酒に分類されます。
(発泡酒ではありますが、麦芽比率や製法などはビールと同一であり、税率もビールと同一であるため、いわゆる「節税型発泡酒」とは趣旨が異っています。また、生産地であるベルギーはじめ多くの国の基準では「馨和 KAGUA」はビールと表示されるため、海外市場においては、ビール(Beer)として販売しております。)

<日本クラフトビール株式会社について>
“Deliver the best beer throughout the world, to as many people as possible”‐和の食卓に映えるビールを世界へ、というミッションのもと、2011 年に設立されました。現在は「馨和 KAGUA」という基幹ブランドのもと、BlancとRougeという2種のラインナップにて、日本発のビールブランドを世界中に発信すべく活動しております。
【Website】 http://www.nipponcraftbeer.com/
【facebook】 http://www.facebook.com/kagua.beer/
【twitter】 http://twitter.com/kaguabeer/

日本ビアジャーナリスト協会 フェイスブック
http://www.facebook.com/JBJA.jp
上のURLをポチッとして、開いたJBJAページの右上にある「いいね」をポチッとしてくださいね。
よろしくお願いします!!

本格派ビール雑誌「ビール王国」発売中。
「ビール王国 ウェッブ・ストア」

取材風景やこぼれ話はフェイスブックでもご覧になれます。
https://www.facebook.com/beerkingdom.jp?fref=ts

馨和 KAGUA

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

藤原 ヒロユキ

ビール評論家・イラストレーター

ビアジャーナリスト・ビール評論家・イラストレーター

1958年、大阪生まれ。大阪教育大学卒業後、中学教員を経てフリーのイラストレーターに。ビールを中心とした食文化に造詣が深く、一般社団法人日本ビアジャーナリスト協会代表として各種メディアで活躍中。ビールに関する各種資格を取得、国際ビアジャッジとしてワールドビアカップ、グレートアメリカンビアフェスティバル、チェコ・ターボルビアフェスなどの審査員も務める。ビアジャーナリストアカデミー学長。著書「知識ゼロからのビール入門」(幻冬舎刊)は台湾でも翻訳・出版されたベストセラー。近著「BEER HAND BOOK」(ステレオサウンド刊)、「ビールはゆっくり飲みなさい」(日経出版社)が大好評発売中。

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。