9/20 ビールガイドの決定版『死ぬまでに飲みたいビール1001本』発売。
株式会社KADOKAWA 角川マガジンズ ブランドカンパニー(本社:東京都千代田区)から、2014年9月20日に『死ぬまでに飲みたいビール1001本』が発売されます。
以下、リリースからの引用です。
世界71の国と地域の“1001本のビール”を写真付きで紹介。歴史、製造方法、地域性の違いなども詳しく解説!資料性も高く、間違いなくこれまでで最高の「ビール・ガイド」です。
A5版 960ページという本書には、南米のペルー、ブラジル、アルゼンチン、アフリカのケニア、ナミビアなど、南半球で愛されているビールなど、これまで日本であまり知られていなかったビールも多数紹介。もちろん、日本のビールも22本掲載されています。
ビールはワインと同様、生産地や製造所によって製法が異なり、個性的なものが多数あります。本書は世界中にあるそれらのビールを写真付きで徹底的に紹介し、ビールの知識を高めるのに役立ちます。
文化、歴史、醸造方法などビールを介して様々な地域性の違いなども、一網打尽で理解できる一冊です。
『死ぬまでに飲みたいビール1001本』
■発売日:2014年9月20日(土)
■定 価:5400円(税込)
■発 行:株式会社KADOKAWA 角川マガジンズBC
http://www.kadokawa.co.jp/product/301402005062/
■編 者:アドリアン・ティアニー=ジョーンズ(Adrian Tierney-Jones) / The Brewer’s Heraldの編集者。「The Big Book of Beer」の著者。
■監 修:渡辺純 / 「ビール大全」(文春新書)の著者。
こゆるぎ次郎 /「GUINNESS:アイルランドが産んだ黒いビール」著者。
※記事に掲載されている店舗のメニューや営業時間、イベント内容などの情報は予告なしに変更される場合があります。店舗のホームページやイベントの告知ページなどをご確認の上、ご来店・ご来場くださいますようお願い申し上げます。
日本ビアジャーナリスト協会 公式facebookページ
公式facebookページの右上にある「いいね」をポチッとしてくださいね。よろしくお願いします!