[コラム,ブルワー]2019.6.29

ろまんちっく村クラフトブルワリー ビール麦栽培の取り組みを追う その3 【ビール麦収穫編】

気温がグッと上がりはじめ、ビールイベントが全国各地で盛り上がりをみせています。その裏では、ビールの原料がすくすくと成長しています。

原料というとホップに注目が集まっていますが、ビールは「麦の酒」。麦が存在しなければ成り立ちません。

昨年の種まきから追ってきた「ろまんちっく村クラフトブルワリー(以下、ろまんちっく村)」のビール麦栽培も収穫時期をむかえました。収穫直前の6月上旬に三度現地に伺い、生育状況を見させていただきました。

ここでビールの麦の栽培について簡単に振り返ります。

ビールに使われる二条大麦は、秋の終わり11月上旬から中旬(宇都宮基準)に種を蒔きます。

★11月に種を蒔く理由は、ろまんちっく村クラフトブルワリー ビール麦栽培の取り組みを追う その1【ビール麦の種まき編】をご覧ください。

その後、12月から2月の数回に分けて麦踏みを行います。

★麦踏みをする理由は、ろまんちっく村クラフトブルワリー ビール麦栽培の取り組みを追う その2【ビール麦踏み編】をご覧ください。

暖かくなる時期をむかえると麦は一気に伸びはじめ、梅雨に入る前に収穫します。

ビールになるまで長い道のり

前回、麦踏みに訪れた2月から4か月。収穫直前の麦畑を嶋田ブルワーに案内してもらいました。

ビール麦は約80cmの高さまで成長。実の重さで穂が垂れていて、収穫時期が近いことを実感します。

実ったビール麦。

取材の数日後には「ビール麦収穫体験2019」が予定されていましたが、残念ながら雨で中止。ビール麦は降雨による品質低下の危険性が高く、成熟期から1~3日後に収穫するのが良いとされています。出荷をする場合には発芽勢を確保するため、穀粒水分が25%以下で収穫する必要があります。「収穫後の乾燥の手間や麦が濡れているとコンバインに貼り付いてしまうので、収穫する時は、しっかり乾燥した状態やらないといけないのです」と機械にも良くないことを教えてくれました。

麦の生育状況について説明をする嶋田ブルワー。

収穫した麦は直ぐにビール醸造に使えるわけではありません。収穫後、速やかに乾燥させ温度管理を徹底して保存します。これは長い時間そのままにしてしまうと熱損粒や異臭麦が発生してしまうほか、発芽率を下げてしまうからです。

乾燥後、一定期間の休眠期間を経て麦を発芽させます。ろまんちっく村では、自家製麦を行なっており、畑で採れたビール麦は専用の機器で製麦します。

今年収穫された麦は、来年の年明けごろから製麦して仕込みに使われます。採れたてのホップがビール醸造に使われるまでが最短で2〜3時間なのに対して、ビール麦は収穫してから1年。長い道のりです。

製麦の様子【2019年2月撮影】

栃木クラフトビアフェスタ2019で自家栽培麦芽100%ビールが飲める!

これを読んで「じゃあ、来年にならないと飲めないのか~」と思ったあなた。朗報です。ろまんちっく村では数年前から自家栽培をしています。昨年、収穫して製麦した麦芽を使用したビールが7月26日(金)~28日(日)に開催される「栃木クラフトビアフェスタ2019」で飲むことができます。先日、醸造するビールが発表。その名は「ろまんちっく村産麦芽100%で造る!夏のラガービール」です。これは2月に開催した「寒い冬しか出来ないビールな体験 冬」の参加者からの「飲みやすい」「栃木らしい」「ホップ疲れを癒すような」「おかわりしたくなる」「クラフトビールを飲み慣れていない方に飲んで欲しい」といった意見が参考にされました。

担当する児玉ブルワーによると「灼熱の宇都宮で、喉の渇きを癒す一杯を目指します」とのこと。イベントに行かれる方は、ぜひ飲んでみてください。

約半年、種まきから収穫期までを追わせていただきました。無事に収穫するまでには天候の状況に応じた適切な対応をする必要があります。ブルワリーの皆さんのお話を聞いていると、改めて「ビールは簡単につくれる飲みものではない」と思いました。これからは今まで以上に美味しいビールが飲める裏には精魂込めて良い麦を育てている人たちがいることに感謝していただくことにします。

この麦がビールになるのは来年。どんなビールになるのか今から楽しみ。

ろまんちっく村では、定期的にビール麦栽培のイベントを開催しています。ビール麦栽培に興味をもたれた方は、Facebookページをチェックしてみてください。

◆ろまんちっく村クラフトブルワリー Data

住所:〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙254

電話:028-665-8800

FAX:028-665-8678

Homepage:http://www.romanticmura.com/brewery/

Facebook:https://www.facebook.com/Romanticvillage.craft.brewery/

ろまんちっく村クラフトブルワリー

※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

(一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧

アバター画像

この記事を書いたひと

こぐねえ(木暮 亮)

ビールコンシェルジュ

『日本にも美味しいビールがたくさんある!』をモットーに応援活動を行っている。実際に現地へ足を運び、ビールの味だけではなく、ブルワーのビールへの想いを聴き、伝えている。飲んだ日本のビールは4000種類以上(もう数え切れません)。また、ビールイベントにてブルワリーのサポート活動にも積極的に参加し、ジャーナリストの立場以外からもビール業界を応援している。

当HPにて、「ブルワリーレポート」「うちの逸品いかがですか?」「Beerに惹かれたものたち」「ビール誕生秘話」「飲める!買える!酒屋さんを巡って」などを連載中。

●音声配信アプリstand.fmで、ビールに恋するRadioを配信中
PodcastSpotifyでも聞けます。

【メディア出演】
<TV>
●テレビ朝日「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」
●テレビ神奈川「News Link」
<ラジオ>
●TBSラジオ「鈴木聖奈LIFE LAB~○○のおじ様たち~」
●JAPAN FM NETWORK系列「OH!HAPPY MORNING」
<雑誌>
●週刊プレイボーイ(2019年2月11日号、2020年12月28日号、2022年12月12日号、2023年10月9日号) ●DIME(2019年4月号)●GetNavi(2020年2月号) ●週刊朝日(2020年6月12日増大号)●食楽(2020 SUMMER No,116)●週刊大衆(2021年4月19日号、2021年7月12日号、2022年6月20日号)●BRUTUS(944号 2021年8月15日号)●東京人(no.463 2023年3月号)●BRUTUS特別編集 増補改訂版 クラフトビールを語らおう!
<Web>
SUUMOジャーナル ●みんなのランキング ●この秋新しい恋をスタートしたいあなたに贈る!ビール恋愛心理学 ●初心者にも!プロがおすすめする絶品クラフトビール&ビアグラス ●プロの逸品 ●SORACHIの集い
【ビール講座】
厚木カルチャーセンター ビール入門講座
よみうりカルチャー北千住・錦糸町 ビール入門講座

ストップ!20歳未満者の飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。
妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。