【コンビニペアリング】「ピルスナーウルケル」には「ホウレンソウスープ」を合わせましょう
ほうれん草のバター炒めって美味しい、じゃない?
ビール好きなら絶対に?一度は飲んだことがあるのではないでしょうか?
ピルスナーの「ウルケル(元祖)」です。

「ピルスナーウルケル」。緑と黄金色のタッチが美しい。
◎外観 : 透き通った濃いめのゴールド、泡立ち、持ち共に良好。
◎香り : クロワッサン、軽く焼いたトースト、甘いモルトの香り。ドライハーブ、はちみつ、花の茎、干し草、稲穂、ホワイトペッパー、穏やかなポップの香りの奥にほんのりバター香。
◎味わい : 甘みミディアム、苦味ミディアム、ミディアムライトボディ。ホップフレーバーは香りに比べると強め。ビターな印象。
◎総じて : モルトとホップの甘み→苦味でついつい杯が進む、素晴らしいボヘミア・ピルスナーです。
こちらに合わせるのは「セブンプレミアム ほうれん草とたまごのスープ」。
ほうれん草と同ビールの持つバター香をあえて合わせちゃうペアリング。
加えて、ハーブなホップフレーバーがスープをさらに香り付け。
「塩っぱい→甘い」と「温かい→冷たい」の無限ループです。

ほうれん草とビールのハーブ・バター香が合います。
本日も良き晩酌を。
—–
【販売者】アサヒビール株式会社
【商品名】ピルスナーウルケル
【アルコール度数】 4.4%
【ブランドサイト】 https://www.pilsnerurquell.jp/
—–
#アサヒビール
#ピルスナーウルケル
#元祖
#ピルスナー
#ラガー
#チェコ
#ボヘミア
#ビアジャーナリスト
#くっくショーヘイ
#ビール
#地ビール
#ビール好き
#クラフトビール
#クラフトビール好きと繋がりたい
#ビール好きな人と繋がりたい
#ビールで明日を幸せに
#ビアスタグラム
#おうちじかん
#リラックス
#癒し
#craftbeer
#beerstagram
#pairing
#pilsnerurquell
※記事に掲載されている店舗のメニューや営業時間、イベント内容などの情報は予告なしに変更される場合があります。店舗のホームページやイベントの告知ページなどをご確認の上、ご来店・ご来場くださいますようお願い申し上げます。
日本ビアジャーナリスト協会 公式facebookページ
公式facebookページの右上にある「いいね」をポチッとしてくださいね。よろしくお願いします!